2012新たな目標 [ワイルドグッピー]

wildguppy11.jpg
ベトナムwild F1

去年はベトナムで何種類かの魚を採取してきたが、そのなかでもグッピーは大変だった・・・
現地の友人を通じてグッピー養殖場で酸素ガスを入れてもらい飛行機に乗ること6時間、無事に日本到着。心配していた魚の状態も凄く良くて一安心。
その後、自宅で水合わせをするわけだが、今思えば本当に軽率だったと反省。
予想よりも状態が良かったことで安心が油断へとかわった。
翌日、水槽を見るとみんな尾をたたんで、くねくね泳ぎ。そう、水合わせに失敗。なんとも初歩的なミス・・・
その瞬間「全滅」の二文字が頭をよぎり大慌て!!とにかくそれだけは避けなければならない。
家中のプラケやバケツを全部引っ張りだしグッピーをできるだけ個別にして入れた。
こうしておけば、たとえ落ちてもそこから伝染して広がることを避けられると思ったからだ。
それぞれにエアーをし塩や薬も使い祈る思いで様子を見守る。
一度崩れだしたら止まらないのがグッピー。バタバタと落ちていく(涙)
日に日に動かなくなったのが山積みになっていく。これは二度と見たくない光景だ。
結果ほぼ全滅したがそれでも、個別にしていた甲斐があったのか数匹が復活してくれた。
そこから得られたF1たち。親には大変な思いをさせてしまった分、このコらは大事に飼育しなければ。
みんな同じ位置にスポットが出るけど少しの違いで雰囲気が結構変わるように思う。
wildguppy19.jpg
wildguppy14.jpg
wildguppy13.jpg
メラニン!?顔、怖いんですけど w
wildguppy20.jpg
なぜか上のレッド系とこのグリーン系が半々ぐらいの割合で現れる。
wildguppy17.jpg
wildguppy18.jpg
と、こんな感じでグッピーは順調。数も大分増えて落ち着いているので、新たな目標は同じく去年の採取魚スリースポットグラミーの繁殖。
飼育も繁殖も容易とされる魚だが、そこはワイルド。ショップにいるブリード物のようにはいかない。
飼育し始めて5ヶ月弱たつが、未だに落ち着かない。餌にも水にもうるさい。
ブルーグラミーでおなじみの魚だが地域変異もありベトナムのはオレンジ系が強い。
婚姻色の出たオスは更に色を増し改良種にはない素晴らしい発色を見せる。
写真はまだまだ本気じゃないオス個体。このコらの本気になった姿を早く見たい。
3スポット.jpg
3スポット1.jpg





nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 5

花やん

いつもながら素晴らしい色と撮影技術です。このワイルドはきれいすぎるので(笑)おそらく数世代前まで改良種だったのではないかと思われますが、それにしても改良種からこういうのを作るのも大変なので、更に発展させていただきたいです。
by 花やん (2012-01-13 11:19) 

niziiro

【花やん】さん
先祖帰り型ワイルドですね。^^
確かに実際、体格も大きく一見すると外産モザイクのボディカラーのようです。
今後は赤いトップソードと赤い背鰭を付けたいと考えています。できるか分かりませんが(笑)
by niziiro (2012-01-14 13:25) 

GCT

おじゃましま~す。

ワイルド系のグッピーはエンドラーズに劣ると思っていた
私は、軽いショックを受けました。

非常に綺麗です。

エンドラーズの血も入ってるのかもしれませんね。
花やんさんの説はかなり濃厚かと思います(笑)
理由はどうであれ、素晴らしいグッピーですね。
次回オークションで発見したら
ガチ落とします!

by GCT (2012-01-31 16:58) 

niziiro

【GCT】さん
嬉しいお言葉ありがとうございます。

すっかり返信が遅くなってすいませんでした。

こいつらは写真うつりが良いですよ(笑)
エンドラーズには歯がたたないです。

室内飼育だとどうしても色が上がりきらないもんですね。
夏になったら青水で飼育するつもりです。
それで本来の色が出れば、オークションも検討してみたいと思っています^^
by niziiro (2012-02-25 19:04) 

ゴールデンエンドラーズ

赤いやつと緑のが半々で出るの?
面白い。
めっちゃ欲しいわ。
その遺伝の仕組みが知りたい。
是非ヤフオクか何かに二色とも出して欲しい。


by ゴールデンエンドラーズ (2013-04-10 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。